高校化学
5分でわかる!銅(Ⅱ)イオンの反応②

- ポイント
- ポイント
- 練習

この動画の要点まとめ
ポイント
銅(Ⅱ)イオンの反応②
これでわかる!
ポイントの解説授業

前回に続いて、銅(Ⅱ)イオンCu2+に他の物質を加えたときの変化を見ていきましょう。
Cu2+にH2Sを通じると、CuSの黒色沈殿

まずは、Cu2+を含む溶液に、硫化水素H2Sを通じます。
すると、硫化銅CuSの黒色沈殿が生じます。
硫化物は、黒色のものが多いのでしたね。
Cu(OH)2を加熱すると、CuOの黒色沈殿

次に、水酸化銅(Ⅱ)Cu(OH)2を加熱します。
すると、酸化銅CuOの黒色沈殿が生じます。
CuOは黒色、Cu2Oは赤色だったので、注意が必要ですね。

今回のテーマは、「銅(Ⅱ)イオンの反応」です。