高校化学

高校化学
5分で解ける!有機化合物の表し方に関する問題

28

5分で解ける!有機化合物の表し方に関する問題

28

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の問題と解説

練習

一緒に解いてみよう

高校 化学 5章 1節 4 3 練習 問題のみ

解説

これでわかる!
練習の解説授業
lecturer_avatar

練習問題を解いていきましょう。

lecturer_avatar

有機化合物の表し方に関する問題です。
問題の物質を構造式で表し、含まれる官能基を答えることになります。

CH3OHはメタノール

高校 化学 5章 1節 4 3 練習 (1)問題のみ

lecturer_avatar

(1) CH3OH
この式で注目するのは、「OH」です。
官能基を取り出して表しているわけです。
このような表し方を、示性式といいましたね。
ちなみに、この物質をメタノールといいます。

lecturer_avatar

それでは、この示性式を、構造式で表してみましょう。
CH3とOHに分けて考えると分かりやすそうですね。
HとCの間の価標は1本ということにも注意すると、構造式は図のようになります。

lecturer_avatar

また、官能基はOHです。
これは、ヒドロキシ基でしたね。

高校 化学 5章 1節 4 3 練習 (1)解答

CH3COOHは酢酸

高校 化学 5章 1節 4 2 (2)問題のみ

lecturer_avatar

(2) CH3COOH
これは酢酸ですね。
示性式から、COOHをもつことが読み取れます。

lecturer_avatar

この物質を構造式で表しましょう。
CH3とCOOHに分けて考えると、下のようになります。

lecturer_avatar

また、この物質の官能基は、COOHです。
これをカルボキシ基といいましたね。

高校 化学 5章 1節 4 2 (2)解答
有機化合物の表し方
28
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      有機化合物

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          有機化合物の特徴と構造

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校化学