高校化学

高校化学
5分でわかる!メタンの製法

191

5分でわかる!メタンの製法

191
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の要点まとめ

ポイント

メタンの製法

高校 化学 5章 2節 14 2 答えあり

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回のテーマは、「メタンの製法」です。

lecturer_avatar

次に、アルカンの製法について紹介しておきます。
今回紹介するのは、メタンCH4です。

メタンの製法は、酢酸ナトリウム+水酸化ナトリウム

lecturer_avatar

メタンは、酢酸ナトリウムCH3COONa水酸化ナトリウムNaOHを混合し、加熱することによって得られます。
反応式は以下のようになります。
 CH3COONa+NaOH→CH4+Na2CO3

lecturer_avatar

イメージとしては、CH3COONaのCH3とNaOHのHがくっついて、CH4ができると関連させると覚えやすいですね。

メタンは、水上置換で捕集する

lecturer_avatar

ちなみに、メタンは、次のように捕集します。

高校 化学 5章 2節 14 2 図のみ

lecturer_avatar

気体の捕集に関しては、水に溶けるかどうかがポイントでしたね。
メタンは有機化合物です。
有機化合物といえば、水に溶けにくい性質がありましたね。
ということは、図のように、水上置換で集めることができます。

lecturer_avatar

上方置換や下方置換でも捕集することはできますが、空気が混ざってしまうこともあります。
その点において、水上置換ではほぼ純粋なメタンを集めることができるわけです。

高校 化学 5章 2節 14 2 答えあり

lecturer_avatar

メタンの製法についても押さえておきましょう。

この授業の先生

五十嵐 健悟 先生

「目に見えない原子や分子をいかにリアルに想像してもらうか」にこだわり、身近な事例の写真や例え話を用いて授業を展開。テストによく出るポイントと覚え方のコツを丁寧におさえていく。

トライ式高等学院通信制高校
メタンの製法
191
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校