高校化学
5分で解ける!酢酸とギ酸に関する問題

- ポイント
- ポイント
- 練習

この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業

今回の問題は、メタノールの酸化に関する内容です。
メタノールといえば、代表的なアルコールです。
実際に見ていきましょう。
ギ酸は、メタノールの二段階の酸化で得られる

メタノールは第一級アルコールですね。
つまり、メタノールは二段階で酸化することができます。
メタノールを一度酸化すると、ホルムアルデヒドになります。
2Hをとると覚えるのでしたね。

さらに、ホルムアルデヒドを酸化すると、ギ酸になります。
Oをつけるのでしたね。

以上のように、ギ酸は、メタノールの二段階の酸化によって得られます。
ギ酸が「カルボキシ基」と「アルデヒド基」をもつことも復習しておきましょう。

練習問題を解いていきましょう。