高校化学
5分でわかる!スルホン化
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
スルホン化
これでわかる!
ポイントの解説授業
これまでみなさんは、ベンゼンの置換反応について学習しましたね。
特に、塩素のようなハロゲンを用いた置換反応を、ハロゲン化といいました。
今度は、別のパターンの置換反応を見てみましょう。
スルホ基SO3Hを導入するスルホン化
今、ベンゼンと濃硫酸を用意しました。
ただし、濃硫酸の表し方が独特ですね。
HとOHからH2Oになる反応がわかりやすいように、このように表しています。
反応全体は、次のようになります。
ベンゼンのHがSO3Hと置き換わっています。
これはまさに、置換反応ですね。
また、SO3Hという構造のことを、スルホ基といいます。
そして、今回のように、スルホ基を導入する反応のことを、スルホン化といいます。
ベンゼンスルホン酸は、水に溶けて強酸性
最後に、出来上がった物質も重要です。
ベンゼン環にスルホ基がくっついた物質のことを、ベンゼンスルホン酸といいます。
こちらは、とても有名な物質です。
特に注目して欲しいのは、「酸」とついているところです。
ベンゼンスルホン酸は、水に溶けて、強酸性を示す物質なのです。
また、ベンゼンスルホン酸は、無色の結晶であることも押さえておきましょう。
今回のテーマは、「スルホン化」です。