高校化学
5分でわかる!フェノールの置換反応
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
フェノールのニトロ化
これでわかる!
ポイントの解説授業
みなさんは、フェノールの性質や製法について学習してきましたね。
塩化鉄(Ⅲ)の呈色反応やクメン法などが有名でしたね。
次に、フェノールの置換反応について学習していきましょう。
フェノールはオルトとパラの位置で置換反応
芳香族化合物には、オルト・メタ・パラの3種類の異性体がありましたね。
そして、以前に、トルエンは、オルトとパラの位置で置換反応を起こしやすいと学習しました。
実は、フェノールもトルエンと同じなのです。
図で確認すると、次のようになります。
実際の反応を例に確認してみましょう。
フェノール+濃硝酸⇒2,4,6-トリニトロフェノール(ピクリン酸)
今、フェノールと濃硝酸を用意しました。
これに濃硫酸を加えると、次のようになります。
3つのニトロ基NO2 がついていることがわかりますね。
確かに、オルトとパラの位置で置換反応が起こっています。
出来上がった物質を、2,4,6-トリニトロフェノール(ピクリン酸) と呼びます。
2,4,6-トリニトロフェノールは、黄色結晶としてよく登場します。
フェノールでは、オルトとパラの位置で置換反応が起こるということが最も重要なポイントです。
今回のテーマは、「フェノールのニトロ化」です。