高校化学

高校化学
5分でわかる!カップリング

188

5分でわかる!カップリング

188

子どもの勉強から大人の学び直しまで
ハイクオリティーな授業が見放題

カンタン登録1分

この動画の要点まとめ

ポイント

カップリング

高校 化学 5章 4節 75 1 答えのみ

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回のテーマは、「カップリング」です。

lecturer_avatar

前回は、塩化ベンゼンジアゾニウムの製法について学習しましたね。
アニリン亜硝酸ナトリウム塩酸を0~5℃で作用させるのでしたね。
次に、この塩化ベンゼンジアゾニウムを使って、染料を合成してみましょう。

塩化ベンゼンジアゾニウム⇒p-ヒドロキシアゾベンゼン

lecturer_avatar

今、塩化ベンゼンジアゾニウムナトリウムフェノキシドを用意しました。
この2つを反応させると、次のようになります。

高校 化学 5章 4節 75 1 図のみ

lecturer_avatar

どうやら、2つのベンゼン環がN=Nでくっついたような構造になっていますね。
この「N=N」の結合のことを、アゾ基といいます。
そして、アゾ基をもつ物質のことを、アゾ化合物といいます。

lecturer_avatar

今回出来上がった物質は、p-ヒドロキシアゾベンゼン、または、p-フェニルアゾフェノールといいます。
こちらは赤橙色の物質なので、染料として用いられるわけです。

lecturer_avatar

この物質はとても複雑な構造をもつので、名前のつけ方を紹介しておきましょう。
右側のベンゼン環に注目してください。
ベンゼン環の右にヒドロキシ基がついていますよね。
それに対してパラの位置にアゾ基があり、2つのベンゼン環がつながっています。
これをつなげて読むと、p-ヒドロキシアゾベンゼンとなるのです。

ジアゾニウム塩からアゾ化合物をつくるカップリング

lecturer_avatar

最後に、このように、ジアゾニウム塩からアゾ化合物をつくる反応を、カップリングといいます。
別々になっていたベンゼン環を組み合わせて、カップルのようにするイメージですね。

高校 化学 5章 4節 75 1 答えのみ

この授業の先生

五十嵐 健悟 先生

「目に見えない原子や分子をいかにリアルに想像してもらうか」にこだわり、身近な事例の写真や例え話を用いて授業を展開。テストによく出るポイントと覚え方のコツを丁寧におさえていく。

カップリング
188
友達にシェアしよう!
  • 学校で使っている教科書にあわせて勉強できる

      会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
      ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
      こちらをご覧ください。

      この授業のポイント・問題を確認しよう

      有機化合物

          会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
          ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
          こちらをご覧ください。

          芳香族化合物

              会員登録をクリックまたはタップすると、利用規約・プライバシーポリシーに同意したものとみなします。
              ご利用のメールサービスで @try-it.jp からのメールの受信を許可して下さい。詳しくは
              こちらをご覧ください。

              高校化学