授業一覧

まとまらないイタリア…みかん・りんごめしべのつくり
もう一度確認!20世紀初頭の列強の同盟関係もう~、まだ~を表す副詞の使い分け(already/yet/still)もとに戻さないくじの確率1(乗法定理)
もとに戻さないくじの確率2(くじの公平性)アクリロニトリルアジア諸地域の植民地化(第1問)
アジア諸地域の植民地化(第2問)アジア諸地域の植民地化をみる視点アジア諸地域の紛争(第1問)
アジア諸地域の紛争(第2問)アジア諸地域の紛争をみる視点アセチルサリチル酸
アセチレンの付加反応アニリンと無水酢酸の反応アニリンの塩基としての性質①
アニリンの製法①アパルトヘイトに苦しむ南アフリカ!アフリカ(第1問)
アフリカってどんなところ?アフリカにも広がるイスラーム!?アフリカに貧困をもたらす人文・社会要因
アフリカに貧困をもたらす要因アフリカの国々(北部)アフリカ北部
アフリカ北部から東西へと拡大!アフリカ北部への進出!アベリーの実験
アボガドロの法則アミノ酸の構造アミノ酸の脱水縮合
アメリカ・カナダ・メキシコの人種アメリカから始まった恐慌が世界へ波及!!アメリカに踊らされた!?イラクの動向
アメリカの市民が殺しあう!?南北戦争の勃発!アメリカの対ソ封じ込め政策とは?アメリカの都市と地形
アメリカの北部と南部ではここまで違うの!?アメリカ合衆国憲法をめぐる対立アメリカ世界の成立(第1問)
アメリカ世界の成立(第2問)アメリカ世界の成立をみる視点アメリカ大陸の支配者は合衆国!
アラビア半島での独立の動き!アルカリの正体1アルカリ金属の単体の製法
アルカンの異性体アルカンの性質アルカンの置換反応
アルカンの定義アルキンの定義アルキンの付加反応
アルケンの製法アルケンの定義アルケンの付加重合
アルコールの-OHとフェノール類の-OHアルコールの価数アルコールの構造
アルコールの水溶液アルコールの分子間脱水アルコール発酵
アルデヒドの定義アルファベットの書き方アルファベットの読み方、発音
アルミニウムの精錬アレーニウスによる酸の定義アレルギー
アングロアメリカ(第1問)アングロアメリカは資源・エネルギーの宝庫アンモニアと沈殿
アンモニアの性質イオンイオン化エネルギーとは
イオン化傾向と金属単体の反応性イオン結合イオン結晶の溶解
イオン式とイオンの価数イオン反応式とはイギリスの王様は最初から権力が強い
イギリスの産業革命は社会そのものを変えた!イギリスの市民革命(第1問)イギリスの市民革命(第2問)
イギリスの市民革命をみる視点イギリスの世界進出イギリスの絶対王政は他の国とは大違い!
イギリスの伝統を守らない王の登場!イギリスの方向転換!?帝国主義へ突入!イギリスは自由貿易路線を止める!?
イギリス史上最初で最後の共和制!イギリス支配からの脱却を目指せイスラーム教の誕生秘話
イスラーム世界(第1問)イスラーム世界(第2問)イスラーム世界の繁栄(第1問)
イスラーム世界の繁栄(第2問)イスラーム世界の繁栄をみる視点イスラーム世界をみる視点
イスラム教イソプレンイタリア統一の難しさとは?
イランイラン=イスラーム共和国の成立イランの植民地化!
インダス文明は謎だらけ!インド・中国を結ぶ重要拠点インドvsパキスタン
インドのイスラーム帝国の繁栄インドの古典文化インドの古典文明(第1問)
インドの古典文明(第2問)インドの独立達成!インドを統一しなきゃ!
インドを裏切ったイギリスに反発!ウィーン体制の成立と崩壊(第1問)ウィーン体制の成立と崩壊(第2問)
ウィーン体制をみる視点ウニとカエルの発生ウニの発生
エーゲ文明とはエーテルの定義エジプトをみる視点
エステルの定義エネルギーエネルギーの保存
エネルギー資源モノカルチャーのロシア経済オーキシンの輸送タンパク質オーストラリア
オーストラリアとニュージーランドの地形オーストラリアの経済オーストラリアの鉱工業
オーストラリアの文化オームの法則オームの法則、抵抗値
オームの法則、抵抗値オームの法則(直列)オームの法則(並列)
オイラーの多面体定理オスマン帝国では立憲運動が再発!?オスマン帝国の支配
オセアニア(第1問)オセアニアってどういうところ?オペロン説
オランダのジャワ・スマトラの植民地化オリエント最初の統一国家が誕生!オリエント世界をみる視点
オルト・メタ・パラ異性体カエルの生殖カエルの発生
カタマリで使う前置詞カタマリのスタート地点がまぎらわしいパターンカタマリを利用する因数分解1
カタマリを利用する因数分解2カッコ・分数を含む連立方程式カッコ×カッコの公式1 (x+a)(x+b)
カッコ×カッコの公式2 (x+a)^2,(x-a)^2カッコ×カッコの公式3 (x+a)(x-a)カッコ×カッコの公式の応用1
カッコ×カッコの公式の応用2カッコはどこにかかる?カップリング
カトリックは間違っていない!カナダの人口・民族カリフってなに?
カルビン・ベンソン回路(C3回路)カルボニル化合物の定義カルボン酸の定義
カンブリア紀・オルドビス紀カンマなどに惑わされるなカンマのついた関係代名詞1(who,whom)
カンマのついた関係代名詞2(which)カンマのついた関係副詞カ行変格活用動詞「来」
ガラスキューバ危機以降のアメリカ大統領の政策キリスト教ってどんな宗教?
キリスト教伝来キリスト教徒と混在する地域キルヒホッフの法則
ギャップギリシアの典型的な都市国家!アテネギリシアの内乱は「隙」をつくった!
ギリシア人は「ひま人」!?ギリシア世界(第1問)ギリシア世界(第2問)
ギリシア世界をみる視点ギリシア文化とオリエント文化の融合クーロンの法則
クリミア戦争がその後のロシアを変えた!?クロムの化合物グラフのかき方(1)
グラフのかき方(2)グラフを活用する不等式の証明グリシンとアラニン
グルコースの構造グローバル化ケイ素の単体の製法と性質
ケプラーの第三法則ケプラーの第二法則