高校生物基礎
5分でわかる!血管系の違い
- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の要点まとめ
ポイント
血管系の違い
これでわかる!
ポイントの解説授業
毛細血管の有無に注目しよう
写真にあるイヌとカブトムシはどちらも 心臓 を持っている生き物です。イヌは セキツイ動物 、カブトムシは 昆虫 に分類されます。
イヌなどのセキツイ動物の血管系と、カブトムシなどの昆虫の血管系を模式的に表したものが下図になります。
心臓から出ている矢印の流れに注目してみましょう。どちらも、心臓から血液が押し出され、太い管である 動脈 から流れていき、 静脈 へと戻ってくる点は共通しています。
しかし、両者の経路はまったく異なります。
セキツイ動物は、動脈から出た血液が静脈に戻ってくるまで、ずっと 毛細血管 の中を通っています。つまり血液は閉鎖された血管の中を流れているのです。
一方、昆虫は動脈と静脈をつなぐ毛細血管がありません。動脈から出た血液は開放されて、 組織間 を流れて静脈へと戻っていきます。
このことから、セキツイ動物のような血管系を 閉鎖血管系 と呼び、昆虫のような血管系を 開放血管系 と呼んでいます。
ちなみに、 ミミズ はセキツイ動物と同じ血管系、 エビ は昆虫と同じ血管系をもっています。
生物による血管系の違いを、セキツイ動物の血管系と昆虫の血管系を例にしてみていきましょう。