高校生物
5分でわかる!個体群

- ポイント
- ポイント
- ポイント
- 練習

この動画の要点まとめ
ポイント
個体群
これでわかる!
ポイントの解説授業
個体群:同種の生物集団

個体群とは、同種の生物集団のことです。
次の図を見てください。
これは、ペンギンの写真と試験管内のゾウリムシの図です。


このような、同種の生物集団が個体群です。
同種とは、生殖能力をもつ子を作ることができる生物どうしのことです。

例えば、雄のロバと雌のウマは、交雑によってラバという子を作ります。
しかし、ラバには生殖能力がなく、ラバどうしでは子どもを作ることができません。
よって、ロバとウマは同種ではなく、異種ということです。
同種の定義に注意しましょう。

つまり、生殖能力をもつ子を作ることができる生物集団が個体群なのですね。
次で、個体群の特徴に注目します。


今回は、個体群について見ていきましょう。