高校生物
5分でわかる!群れ

- ポイント
- ポイント
- 練習

この動画の要点まとめ
ポイント
群れ
これでわかる!
ポイントの解説授業
群れ:統一された行動がみられる生物集団

次の写真や図を見てください。
これらはそれぞれ、サル、シカ、ゾウリムシの集団です。


生物においては「群れ」という言葉は、統一された行動がみられる生物集団を指します。
よって、サルやシカの集団は群れといいますが、ゾウリムシの集団は群れとはいわないのです。

生物が群れを作ると、食料の確保、繁殖、外敵からの防御などが、一個体でいるよりも効率的になるという利点があります。

群れのさまざまな特徴に注目していきましょう。


今回は、群れについて見ていきましょう。