高校生物

高校生物
5分でわかる!相互作用

10

5分でわかる!相互作用

10
トライ式高等学院通信制高校トライ式高等学院通信制高校

この動画の要点まとめ

ポイント

相互作用

高校 生物 個体群5 ポイント1 すべてうめる

これでわかる!
ポイントの解説授業
lecturer_avatar

今回は、群れを大きくするための工夫について見ていきます。

相互作用は群れを大きくするための工夫

高校 生物 個体群5 ポイント1 グラフ
lecturer_avatar

このグラフは、横軸群れの大きさを、縦軸一個体が外敵からの防御に要する時間を表しています。
群れが大きくなると、一個体が敵からの防御に要する時間は短くなります
このように、群れが大きくなることで生じるメリットを利益といいました。

lecturer_avatar

しかし、群れが大きくなると、集団内での争いなどの不利益も生じます
そのため、最適な大きさの群れでは、利益と不利益がつり合うことが特徴でした。

高校 生物 個体群5 ポイント1 グラフ
lecturer_avatar

ところが、実際の生態系では、他の種との生存競争に勝つために群れはより大きくなろうとします
そのため、群れは、不利益を軽減するための工夫をするのです。

lecturer_avatar

工夫をした場合の不利益のグラフに注目してください。
工夫をする前の不利益のグラフと比べて、下に位置していますね。
群れは工夫をすることで、集団内での争いの時間を減らすことができるのです。

高校 生物 個体群5 ポイント1 グラフ
lecturer_avatar

すると、利益のグラフと不利益のグラフの交点の位置が変わります。
交点は、工夫をする前と比べて右側に移動していますね。
群れが工夫をして集団内での争いの時間を減らすと、群れは大きくなるのですね。

lecturer_avatar

この工夫のような、生物間の摂食や生殖などに関する働き合い相互作用といいます。
さまざまな相互作用に注目していきましょう。

高校 生物 個体群5 ポイント1 すべてうめる

この授業の先生

星野 賢哉 先生

高校時代に生物が苦手だった経験をいかし、苦手な生徒も興味をもてるように、生命現象を一つ一つ丁寧に紐解きながら、奥深さと面白さを解説する。

トライ式高等学院通信制高校
相互作用
10
友達にシェアしよう!
トライ式高等学院通信制高校

この授業のポイント・問題を確認しよう

個体群

トライ式高等学院通信制高校

個体群と生物群集

トライ式高等学院通信制高校

高校生物