高校化学基礎
5分で解ける!酸と塩基の強弱に関する問題
- ポイント
- ポイント
- 練習
この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
電離度α=電離した酸(塩基)の物質量〔mol〕/溶解した酸(塩基)の物質量〔mol〕
(1)は、電離度に関する計算問題ですね。
電離度の求め方は、次の通りでした。
電離度α=電離した酸(塩基)の物質量〔mol〕/溶解した酸(塩基)の物質量〔mol〕
それでは問題文を読み解いていきましょう。
溶解した酸の物質量は 0.40mol ですね。
そのうち、電離した酸の物質量は 0.080mol です。
0.080/0.40=0.20
よって、答えは、 0.2 となります。
特に重要なのは、1価の弱酸である酢酸と、1価の弱塩基であるアンモニア
(2)は、①~④の物質の液性を答える問題です。
①硫酸 H2SO4 は、2価の 強酸 でしたね。
よって、答えは、 ア です。
②アンモニア NH3 は、1価の 弱塩基 でしたね。
よって、答えは、 ウ です。
③水酸化バリウム Ba(OH)2 は、2価の 強塩基 でしたね。
よって、答えは、 エ です。
④リン酸 H3PO4 は、3価の 弱酸 でしたね。
よって、答えは、 イ です。
練習問題を解いていきましょう。