高校数学Ⅰ
5分で解ける!A∪B(和集合)に関する問題
- ポイント
- 例題
- 練習
この動画の問題と解説
練習
一緒に解いてみよう
解説
これでわかる!
練習の解説授業
集合の問題は、図を描けるように!
集合の問題では 「図を描ける」 ことが大切だよ。
AとBの 共通部分は4 だから、これを 中央において 、以下のような図を描こう。
AとCの 共通部分は1と2 だから、これを 中央において 、以下のような図を描こう。
「∩」と「∪」の見分け方
共通部分「∩」 と、 和集合「∪」 。2つの記号が、どっちがどっちだか分からなくなる人もいるよね。
そこで、こんな風にして覚えるのはどうかな。
まず和集合「∪」。これって、何だか 「バンザイ」 している形に見えるよね。
これまで見てきたように、和集合はたし算の集合だから、共通部分に比べて 要素の数が沢山 になるんだった。だから、 沢山あって「バンザーイ」 と喜んでいるイメージで覚えよう。
逆に、共通部分「∩」は、肩を落として 「ガッカリ」 しているように見えないかな?要素の数が 少ししかなくて、「ガッカリ」 しているイメージで覚えよう。
「和集合」 を求める問題を解こう。
ポイントは以下の通りだよ。ただ解くだけではなく、図を描けるようにしておこう。